株式会社ことり不動産
全国の不動産買い受けます
不動産取得税の未納により差押された件
第1 不動産取得税(県税)未納から差押まで
埼玉県より不動産取得税の納付書が届く
金額は数千円
納めなかったことにより、督促状が届く
2度くらい電話連絡をする
差押の手続きを取ってもらいたいと伝える
任意での支払いをしてもらいたいとのこと
放置
役所の差押手続きを知るため
1年に1度、督促状が届く
最初の督促状を受け取ってから7年後
ゆうちょ銀行の口座を差し押さえたとの通知が届く
ゆうちょ銀行が、差し押さえしやすい
ゆうちょ銀行が残高不足の場合は、次の手続きは不明
税額の大小により対応は変わるはず
次の投稿
前の投稿
ホーム
人気の投稿
畿内総合信用保証の抵当権抹消手続き
債権者代位による相続登記及び競売申立
市税事務所 固定資産課税のための建物図面 配置図・間取り図
大須観音から白川公園 競売物件へ
経費削減
所有者不明の土地取得の手引―売買・相続・登記手続
訴額の計算方法と印紙額の計算
建物収去命令申立
出張準備、最小限の技術
共有不動産の33のキホンと77の重要裁判例
このブログを検索